アレルギー性鼻炎の原因はスギ花粉が主な原因のように言われていますが、このごろでは、杉花粉+排気ガスということが考えられているようです。原因を除くのは困難です。診療法についてはいろいろありますが、

当院のやり方としては
1.朝夕、抗アレルギー剤を服む。
 最近のものは眠くありません。
2.鼻水・鼻ズマリの強い時に、強い抗アレルギー剤。
 少し眠くなります。主として夜使います。
3.ステロイド剤の鼻腔内噴霧
4.点眼剤 抗アレルギー剤、ステロイド剤の点眼
 これで大体うまくいきますが、これでもダメなときは
5.γ-グロブリン剤注射

  少し症状が出てきたところですぐに、治療していけば、ほとんど苦しまずに済みます。